桜も咲き始めましたね。
ピンクの花に囲まれてお花見したいなぁ。
しかし今は制作で絶賛引きこもり中です~
4月の個展に出展予定の絵です。
タイトルは『感性のめばえ』
✨『生命の樹」4/25(火)~30日(日)
東京浅草画廊Gei藝にて
open:10~18:30(月曜休廊)
https://www.tokyoasakusagallery-gei.com/
twitter&instagram : @Gallery_Gei
東京都台東区浅草1-24-3
桜も咲き始めましたね。
ピンクの花に囲まれてお花見したいなぁ。
しかし今は制作で絶賛引きこもり中です~
4月の個展に出展予定の絵です。
タイトルは『感性のめばえ』
✨『生命の樹」4/25(火)~30日(日)
東京浅草画廊Gei藝にて
open:10~18:30(月曜休廊)
https://www.tokyoasakusagallery-gei.com/
twitter&instagram : @Gallery_Gei
東京都台東区浅草1-24-3
兵庫県の絵を描きました。
世界の街並みシリーズ、
日本の都道府県を描きたい~!っと言いながら
ちっとも進んでいなかったのですが、
この度兵庫県豊岡にある雑貨屋さんで
カフェikkA紅茶パッケージ展の巡回展をする運びになり、
この機会に!と思って描かせていただきました。(でないといつまでも描かないので)
旦那さんの出身地でもあり、私自身も何度も足を運んでご縁がある場所なので
やっと描くことができて嬉しいです~
伝所鳩さんは数年前まで墨田区の鳩の街商店街でお店を構えていた雑貨屋さんです。
すみだクリエイターズクラブにも参加されているご夫婦です。
なので今回、巡回展の運びとなったそうです。
私の「すみだ」と「兵庫県」を兵庫県で初披露できてとても嬉しいです
お近くの方、またはネット通販もあるのでのそいてみてくださいね。
■『一軒家カフェikkA 紅茶パッケージ 巡回展』3/3~26日
日用品と雑貨の店
『伝所鳩』
https://denshobato.tokyo
instagram: @denshobatotoyooka
〒669-5305 兵庫県豊岡市日高町祢布967
山陰本線「江原」駅 徒歩10分
個展のDMが上がってきました。
春の個展にしてはクールな色合いになりましたが…。
今回はギャラリーさんの方でデザインを作っていただきました。
お初のギャラリーさんなので
いつもの自分と違うデザインに仕上げたいなと思ったので。
今回の個展は
2017年に描いた「生命の樹」という作品をテーマに
2023年の今の自分の「生命の樹」を描こうと思っています。
来月あたりから順次DMお送りしていきます。
■「生命の樹」4/25~4/30 東京浅草画廊Gei藝にて
まだまだ寒いですがうちのボケの花も咲いてきて、春が近づいてる感があってウキウキしますね✨
ほぼこもりきりで仕事と制作作業しているので身体カッチカチ。
筋肉疲労にはマグネシウムがいいそうで、マグネシウムのローション塗りたくって仕事してます。コリも和らぐかんじがします。
あったかくなったら頃にはいっぱい出かけるぞ~
4月の個展に出展予定の絵です。
タイトルは『出発』
「生命の樹」4/25~4/30 東京浅草画廊Gei藝にて
お初のギャラリーさんで春の個展をさせていただきます。
なかなかオセオセになっておりますが、
焦らずに(と言い聞かせ)今描きたいものを丁寧に描いていきたいです。
■「生命の樹」4/25~4/30 東京浅草画廊Gei藝にて
2/3は母の命日でした。
「母の愛」という絵を描きました。
個展に出す予定の作品です。